読書大好きゆーぽん(@jiyucho33)です!
今回は「禅がわかるおすすめ本まとめ5選」についてご紹介します!
禅がわかるおすすめ本の選び方ガイド
- まずはこの一冊から→図太くなれる禅思考
心配性な人へ→心配事の9割は起こらない
小さくて持ち運びに便利→禅、シンプル生活のすすめ
スティーブ・ジョブズのファン→禅マインド ビギナーズ・マインド
理解を深めたい→禅と日本文化
傷つきやすい人のための 図太くなれる禅思考
枡野俊明さん著「図太くなれる禅思考」を読みました!目からウロコポイントをコンパクトに紹介!(^^)/
・失敗しない人は気の毒!
・七走七座で自分の時間を!
・一度+止めて観る=「正亅
・呼吸と姿勢が心を整える!
・時間に使われず使いきる!
・年相応でなく自分相応に!#枡野俊明 pic.twitter.com/JANOsBRIbi— きくっち (@Kikuttiii) July 1, 2019
“誤解を怖れずにいいましょう。じつは禅僧はみな「図太い」のです。”
こんなことで悩んでいる方は、ぜひ、読んでみてください。
・些細なことで、すぐあれこれ思い悩んでしまう
・自分の意思よりも、人の言うことに流されやすい
・何か心を塞ぐことがあると、いつまでもそこから抜け出せない
・いつも周囲にどう見られているかが、気になって仕方がない
・傷つくのが怖くて、自分が思ったことを言えない無神経でも図々しくもない、たくましく、おおらかな、真の「図太さ」を身に付けるための心の持ち方・振る舞い方とは?」
ニューズウィーク日本版「世界が尊敬する日本人100人」に選出された禅僧、枡野俊明。
大学教授、庭園デザイナーとしても活躍し、ベストセラーも多数の著者が初めて教える。
禅僧の秘密、その「図太さ」の極意。★熟睡率99.8%の著者が教える!寝付きが悪い方のための「眠れる座禅」付き!
(Amazonより)
▽傷つきやすい人のための 図太くなれる禅思考
心配事の9割は起こらない―――減らす、手放す、忘れる「禅の教え」
【重版情報】
知的生きかた文庫新刊
『心配事の9割は起こらない』(枡野俊明)が
早くも5刷!
客層を問わず、すごい勢いで売れています!!
10/11重版出来。◎人と比べない。前向きに受け取る
――幸せかどうかは、あなたが決める
◎余計なことを調べない
――情報の“暴飲暴食”はやめる pic.twitter.com/WnFYgmnYbz— 三笠書房営業部☆雑学教養文庫NO.1 (@mikasashobo) October 7, 2019
40万部突破のベストセラー待望の文庫化!
禅僧にして、大学教授、庭園デザイナーとしても活躍する著者がやさしく語りかける「人生のコツ」。◎悩むより動く――そのほうが物事は絶対うまくいく
◎人と比べない――“妄想”の9割はこれで消える
◎前向きに受け取る――幸せかどうかは、あなたが決める
◎「お先にどうぞ」――求めない、あせらない、こだわらない
◎「朝」を大切にする――心に余裕をつくる最善の方法
◎余計なことを調べない――情報の“暴飲暴食”はやめる
◎「競争」から離れてみる――禅的「不安の遠ざけ方」余計な不安や悩みを抱えないように、他人の価値観に振り回されないように、無駄なものをそぎ落として、限りなくシンプルに生きる。
そのための、48の禅の教えを紹介。
(Amazonより)
▽心配事の9割は起こらない―――減らす、手放す、忘れる「禅の教え」
禅、シンプル生活のすすめ
「禅、シンプル生活のすすめ」を読みました。
最近コロナなどで気持ちがブルーになっていましたが、この本を読んで心が軽くなり、心に余裕を持てたように感じました。
コロナが落ち着いたら坐禅体験したいですね。#まいにちヒクリーマン pic.twitter.com/jv1zU07BTH
— 意識ヒクリーマン (@hikuriiman) March 11, 2020
変化に「気づく」
●すべては、この「気づき」から始まる、息をゆっくりと吐いてみる
●マイナスの感情を退治する方法、脱いだ靴を揃える
●すると、生き方が美しくなるなどなど、一日ひとつ、すぐにできる“心の洗い方”。
(Amazonより)
▽禅、シンプル生活のすすめ
禅マインド ビギナーズ・マインド
初心、姿勢、呼吸。
生きるうえで大切な全てがここに詰まってます。
『禅マインド ビギナーズ・マインド』(鈴木俊隆, 松永太郎 著) を読み終えたところです https://t.co/RfgWeCirh6 pic.twitter.com/zpCrBa4SSV
— ぱぐ@(シバタアツシ) (@pagukaientai) January 11, 2020
スティーブ・ジョブズが青春時代にむさぼり読んだ、禅のバイブル。ジョブズの伝記『スティーブ・ジョブズ』のなかでも深い影響を受けた本として掲載されている『zen mind beginner’s mind』の新訳完全版。(日本版『スティーブ・ジョブズ』では旧訳タイトル『禅へのいざない』で掲載)
アップル創業前夜、世界を洞察する智慧をジョブズは禅に見た。ジョブズの真実を理解するために必読の一冊。
1970年に米国で出版以来、世界中で読まれている禅の入門書。
著者の鈴木俊隆老師は1959年に渡米し、サンフランシスコ禅センターを設立。渡米12年の間にアメリカにおける禅の基礎を築いた。アレン・ギンズバーグ、ゲイリー・スナイダーらビートニクたちを惹きつけ、1960年代、カウンターカルチャーのさなか、多くの若者が俊隆老師のもとで瞑想をした。のちにアップルを創業することになるスティーブ・ジョブズはまさにそうしたムーヴメントの申し子として本書と出会い、禅の道に入っていく。本書134~135ページは、ノンブルなしの白紙とイラストのデザインとなっております。これは、原著『zen mind beginner’s mind』の構成を踏襲したものであり、落丁ではありません。本書22ページの「はじめに」の中に、このイラストの描かれた経緯が紹介されておりますので、ぜひお読みください。
(Amazonより)
▽禅マインド ビギナーズ・マインド
禅と日本文化
11. 「禅と日本文化」日本人仏教学者が英語で書いたものを別の人が著者監修で日本語訳したという珍しい本。武士や俳句、剣道や茶道といった日本文化の背景にある禅の精神について述べられており、日本人なのに勉強になる本でした。言葉より体験や直観が先立つ領域とは? pic.twitter.com/UdclKrxDl0
— sakurabar (@sakurabarss) June 1, 2020
禅は日本人の性格と文化にどのような影響をおよぼしているか.そもそも禅とは何か.
本書は,著者が欧米人のためにおこなった講演をもとにして英文で著わされたものである.
一九四○年翻訳刊行いらい今日まで,禅そのものへの比類なき入門書として,また日本の伝統文化理解への絶好の案内書として読みつがれている古典的名著
(Amazonより)
▽禅と日本文化
コメント