ゆーぽん(@jiyucho33)です!
今回は「自己肯定感がわかるおすすめ本まとめ5選」についてご紹介します!
自己肯定感がわかるおすすめ本の選び方ガイド
- 文章が苦手でマンガで理解したい→自分を好きになりたい。
HSP(敏感な人)である→敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法
様々な対処法を知りたい→自己肯定感の教科書
理解を深めたい→自己肯定感、持っていますか?
鴨頭嘉人さんのファン→自己肯定力
自分を好きになりたい。 自己肯定感を上げるためにやってみたこと
火曜日はいつもの病院🏥
先生に色々愚痴っちゃった(笑)
診察まで、わたなべぽんさんの「自分を好きになりたい。」を読んでました📖
私も自己肯定感が低いから、共感しまくりでした。
自分の事、少しでも好きになりたいな✨#病院#わたなべぽん#自分を好きになりたい pic.twitter.com/UdNtUIHxhL— 沙姫 (@chocomint3014) March 28, 2019
「どうせ私なんて…」から脱するためにやってみた11のこと。
~少しずつ、生きることが楽しくなってきました~累計20万部突破! 『やめてみた。』『もっと、やめてみた。』のわたなべぽん最新作。
幼少期のしんどい親子関係から自己肯定感が低くなってしまい、「自分が嫌い」という辛い感情を抱えて生きてきた著者・わたなべぽん。
そんな状態から脱するために、自ら考えたり試したりしてきたことを克明に記した感涙エッセイ漫画。
~大人になった私が、心の中にいる「小さい自分」の”親になったつもり”で行動してみたら、私が私でいることがラクになってきました~
(Amazonより)
自分を好きになりたい。 自己肯定感を上げるためにやってみたことのおすすめポイント
「自分を好きになりたい。」は漫画家のわたなべぽさんが書かれたマンガを通して自己肯定感を知るための本です。
マンガで読めるので最初の一冊としてピッタリですが、自己肯定感の高め方は人それぞれなので、あくまで一例として読むのがおすすめ。
この本を入口として自己肯定感に興味を持ったら他の本に進みましょう。
▽自分を好きになりたい。 自己肯定感を上げるためにやってみたこと
敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法
おはよう〜☺️
人の言動気にしすぎる私😕もっと自分の人生楽しく生きたい❗と思って、この本を読み始めたよ🙂
まだ少ししか読めてないけど少しでも自分にプラスになるといいな😌
"敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法"(根本裕幸 著)https://t.co/ceTAESqS5o pic.twitter.com/KvPCHlFaww
— コト🌸不登校と低身長とASD児のママ (@kotoankey) March 11, 2020
「他人に優しくて、自分をいつも犠牲にしてしまう……」
「すぐに傷ついて、そんな自分が嫌い……」
あなたは幸せですか?自分らしく生きられていますか?3か月予約が取れない人気心理カウンセラーが敏感すぎて、傷つきやすいあなたに自分を大切にして自己肯定感をあげて、自分らしく生きられるようになる方法をお伝えします。
しかも“たった7日間”で。
(Amazonより)
敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法のおすすめポイント
最近話題になっているHSP(敏感な人)の方はこちらの本もおすすめです。
先程ご紹介した「自分を好きになりたい」と比べると解説が多いですが、親しみやすいイラストで手軽に読めます。
ワークを通して自分を見つめ直すきっかけにもなります。
▽敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法
自己肯定感の教科書
「自己肯定感の教科書」を読んだ。
ここ数ヶ月体調も気分も最悪で、
発作の兆候も出始めていたけど、
この本のお陰で徐々に考え方も
確実に変わってきているし、
本来の自分を取り戻しつつあると
実感できている😌
自分の未来にワクワクすらしている☺️
中島輝さんに感謝🙏🌈✨ pic.twitter.com/RHzhoRHQB6— まゆchan@心を軽くするアカ (@myc556) March 13, 2020
自己肯定感が高まれば人生は思い通りになる
最近にわかに注目されている「自己肯定感」という言葉。でも、どうすれば自己肯定感が高まるの?と思う人は多いもの。
そこで本書では95%の回復率、1万2000人を救ったカウンセラーが自己肯定感が勝手に高まる方法を伝授。自己肯定感の教科書とも言える一冊。
(Amazonより)
自己肯定感の教科書のおすすめポイント
「自己肯定感の教科書」は自己肯定感の本の中でも最近よく売れているようです。
様々な自己肯定感の高め方について解説されているので、誰でも参考になる箇所があると思います。
オリエンタルラジオの中田さんのYouTubeで紹介されたのがきっかけで購入しましたが、読書が苦でない方はこの本から読んでも構いません。
▽自己肯定感の教科書
自己肯定感、持っていますか?
今日は水島広子先生(@MizushimaHiroko)の「自己肯定感、持っていますか?」を読みました。
あー、私のことだなぁと思いつつ読み進めながら、自分が情けなくて泣き、今までの自分の行動・言動を思い出して泣き、水島先生の紡ぐあたたかい言葉に泣きました😭 pic.twitter.com/DkAj2mSntt— うめやまちはる (@umeyama_chi) June 8, 2020
いつも不安、他人に振り回される、人間関係が辛い…その原因は「自分を認められないこと」にあった!
「他人をリスペクトする」「本当のつながりを味わう」……等々、全く新しい「自信の育て方」を対人関係療法の第一人者が語るなぜ、「やりたいことがわからない」のか?なぜ、「人づき合いが苦手」なのか?なぜ、「ボロボロになるまで働いて」しまうのか?なぜ、「自分らしく生きられない」のか?その理由は「自己肯定感」にあります。
――対人関係療法の第一人者が語る、全く新しい「自信の育て方」。
(Amazonより)
自己肯定感、持っていますか?のおすすめポイント
「自己肯定感、持っていますか?」は精神科医の方が書かれた本です。
自己肯定感についてさらに理解を深めたい、様々な状況やパターンを知りたいという方におすすめです。
全体的に優しい文章で、読むうちに心が落ち着いてきます。
▽自己肯定感、持っていますか?
自己肯定力〜そんなことで私の価値は変わらない〜
【自己肯定力】
✔︎どんな家に住もうと、たとえ友達の数が何人であろうと、そんな事で私の価値は変わらない。著書に登場する師匠の言動に驚きの連続❗️
いい意味での自分中心の考え方や、変化を楽しむ大切さ、成長するための方法など。
師匠からの学びが半端じゃない😳❗️@kamohappy #鴨頭嘉仁 pic.twitter.com/1UTtOqaxBk— カイジ@雑記ブロガー (@kaijiblog) December 26, 2019
「どんなことが起こっても、自分の価値は変わらない。」
自己肯定力が高い人は、自分に起こったすべてのことを肯定的に解釈し、思い通りにことが進もうが、意にそぐわなかったとしても一喜一憂しない。
結果よりもチャレンジしたという「決断力」や、努力によって何らかの成果を残したという「プロセス」を大切にすることで、自分に自信を持つことができるんです。本書では、僕に自己肯定力の大切さを教えてくれる師匠 ハルヒトの15のエピソードを紹介します。
あなたの考え方、人との接し方、生き方を変え、人生を豊かにするヒントになるはずです。
(Amazonより)
自己肯定力〜そんなことで私の価値は変わらない〜のおすすめポイント
YouTubeで人気のある鴨頭嘉人さんの本。
こちらはストーリー仕立てになっているので、解説よりも物語として理解したい方におすすめ。
この本が気に入った方は続編も読んでみると良いでしょう。
▽自己肯定力〜そんなことで私の価値は変わらない〜
コメント