読書大好きゆーぽん(@jiyucho33)です!
今回は「コンサルがわかるおすすめ本まとめ5選」についてご紹介します!
コンサルがわかるおすすめ本の選び方ガイド
- まずはこの一冊から→コンサル一年目が学ぶこと
山口周さんのファン→外資系コンサルの知的生産術
事例が豊富→コンサルを超える 問題解決と価値創造の全技法
説得力のあるわかりやすいスライドを作りたい→外資系コンサルのスライド作成術
すぐ実務に活かしたい→年間報酬3000万円超えが10年続くコンサルタントの教科書
コンサル一年目が学ぶこと
おすすめ本『コンサル一年目が学ぶこと』
仕事に対する考えがめっちゃ変わる本
「喋らないなら会議にでるな」の内容がめっちゃ好きで、バラエティ番組で喋らないタレントがいたらこの人にギャラはらうのかなーって思うでしょ?って内容がすごい好きhttps://t.co/spIwqYtWxI pic.twitter.com/flOCelAJb2— ありさん | LIG Designer 11/20 (金)20:30〜ウェビナー (@LigArisan) November 8, 2020
その仕事、どの会社でも通用しますか?外資系コンサルがまず身につける究極のベーシックスキルを30個選!自分の成長が不安なあなたへ
本書は誰でも役に立つ、普遍的なビジネススキルを厳選して解説しています。ビジネス・コンサルタントは入社1年目から徹底的にビジネスの基礎を叩き込まれます。
本書では一流のコンサルタント会社を経て独立し様々な業界で活躍している方々に取材し、コンサルタント時代で学んだ中で今でも実践している外せないスキルを紹介します。
厳選した30のスキルは、百戦錬磨のコンサル出身者が一過性ではなく15年、20年実践し続けている普遍的な仕事術です。
社会人1年目からベテランの皆さんまで、必ずお役に立てる仕事術です。
(Amazonより)
▽コンサル一年目が学ぶこと
外資系コンサルの知的生産術
おススメ書籍
✅外資系コンサルの知的生産術/山口周/150120発行
よく整理された内容で多くの文献からの引用もあり
多分野で活用できる内容なので誰にでも役に立ちます
AmazonPrimeReadingで無料配信中 https://t.co/OvL2Uyaebw pic.twitter.com/X9I3sRcyOm— ヨシ|デザイナー (@Yoshi701210) January 2, 2019
まず必要なのは…
×「思考の技術」
○「行動の技術」
論理思考やフレームワークを学んでも、仕事がうまくいかないのはなぜ?
劇的に成果が上がる、本当に使える「知的生産の技術」=「行動の技術」。
「ボロボロになるまで本書を活用しきってほしい」(筆者談)【内容紹介】
筆者は、二十代を広告代理店で、三十代を外資系のコンサルティングファームで過ごしながら、これらの職場で研修トレーナーとして、さらに三十代半ば以降は、これにビジネススクールのファカルティという立場も加わって、おおよそ二千人ほどのビジネスパーソンに対して「知的生産の技術」を指導してきました。この経験から痛いほどわかったのは、どんなにピカピカの学歴を持った頭脳優秀な人材でも、「動き方」を知らないとまったく知的成果を生み出すことができない、ということです。こういった人たちに対して何より必要なのは、「思考技術」のトレーニングではなく、具体的に手や足をどう動かすか? という「行動技術」、つまりは「心得」のトレーニングなんですね。(本文より)
(Amazonより)
▽外資系コンサルの知的生産術
コンサルを超える 問題解決と価値創造の全技法
この本めっちゃ面白かった
フレームワークに振り回されてる就活生は一度読むべきコンサルを超える 問題解決と価値創造の全技法 https://t.co/njxnp3ZXdK pic.twitter.com/miGCDogMsa
— きつねざる (@kitsunesaru_kon) May 15, 2019
一橋ビジネススクールの「エグゼクティブMBAコース」で教える問題解決の定石から新時代での応用までが、この1冊で学べる
21世紀のバリューを創っていくのは、問題解決のプロではなく、何が価値なのかを、真善美の「善」に基づき判断できる人だ。IQ重視のマッキンゼーとEQに勝るボスコン、世界の二大コンサルの問題解決の基本技とその限界を、マッキンゼーのディレクター、ボスコンのシニアアドバーザーを務める双方を知る数少ない存在である著者が、それらを超える価値創造の技術とビジネスの最新潮流と共に語る。
すでに語られ尽くされた感のある問題解決の定石の新たな活用法が豊富な事例とともに示される本書は、新時代の問題解決の教科書としてビジネスパーソン必携の一冊である。
(Amazonより)
▽コンサルを超える 問題解決と価値創造の全技法
外資系コンサルのスライド作成術
・外資系コンサルのスライド作成術
コンサルはスライドの見せ方に徹底的にこだわります。
その中で、様々なお作法を身に着けていきますが、こちらは良く纏まっているので是非一度読んでみてくださいhttps://t.co/t6Sym995Sd pic.twitter.com/BHT78P2ZV5— Aki (@aki_consultant) June 21, 2020
グローバルで通用するテクニックの数々を公開!!
プレゼンテーションの成否を決めるスライドの作り方は、今やビジネス・パーソンに必須のスキルです。わかりやすいスライドは、より早く、より正確に、より少ない労力でビジネスを進めることを可能にします。
本書では、プロフェッショナル・コンサルティング・ファームで長年、新卒学生・中途採用者を対象に「わかりやすいスライドを作成する技術」のトレーニングを担当してきた著者が、グラフの作り方、チャートの描き方、スライドをシンプルにするためのヒントなどの、プロの世界で確立されたグローバルで通用するスライド作成テクニックを、100点に及ぶ豊富な図解&事例とともに解説します。
「スライド作成の技術」は、明文化できるがゆえに後天的に訓練で獲得することができます。本書で解説するのは、言葉にして人に伝えることができる、明文化されたスライド作成の技術です。問題と解答例をセットにした実戦力を鍛える練習問題付き!
(Amazonより)
▽外資系コンサルのスライド作成術
年間報酬3000万円超えが10年続くコンサルタントの教科書
【誰と仕事するか】「年間報酬3000万円超えが10年続くコンサルタントの教科書」を読んだのが5年前。この本を読んで、「そうだ、こんな風に社長のビジョン実現を応援し、見届け、自分もさらに成長していくような仕事がしたいんだ」と思った。 pic.twitter.com/SJeGEi6bfa
— 片山祐姫:キャッシュフロー経営へコーチする中小企業診断士 (@yuki_ktym) December 31, 2019
経営コンサルタントは、「大企業を顧客とする戦略系コンサルティングファームに所属する人」と、「中小企業を顧客とする独立系コンサルタントや士業者」に大別される。
本書は、後者とその予備軍を読者対象とする、成功のためのガイドブック。
独立系コンサルタントの最大の武器は、中小企業経営者から信頼される「コミュ力」。
とくに、経営者が本当にやりたいことを明確にし、解決策を本人から引き出すコーチング力が欠かせない。本書は、そこを軸にしつつ、「新規開拓」「困りごとの適切な解決」「訪問回数と価格設定のバランス」「契約の長期継続」などのコツを解説する。
また、最終章では、コンサルタント業を発展・継続させるのに欠かせない「ビジネスモデル」の組み立て方についても、最新事例を交えながら解説していく。
(Amazonより)
▽年間報酬3000万円超えが10年続くコンサルタントの教科書
コメント