ゆーぽん(@jiyucho33)です。
今回は無印良品のアイデア文房具についてご紹介します!
無印良品はシンプルでオシャレな商品が多いですが、文房具もデザインが良いだけでなくアイデアが光るものも多いです。
まさに「こういうものが欲しかった!」と言いたくなるものばかりですね。
値段も安いので“ついで買い”したくなります。
僕も無印良品の文房具をいくつか持っているのですが、この中から今回は5つご紹介します。
貼ったまま読める透明付箋紙
昨日に続き……無印の透明付箋紙を試してみました。なかなか大きくて下もいい感じに透けるので書き込みにはベリーグッドかも!!
油性マッキー極細で書くと下に染みず擦って滲まずで良かったです!#BBF付箋協議 pic.twitter.com/C5Ozeh2gTC— miura (@tokoro_ten10) 2016年2月17日
無印良品のアイデア商品として有名な「貼ったまま読める透明付箋紙」。
ふせんは様々なサイズがありますが、これは“透明”という機能が絶妙に良いですね!
これを最初に思いついた人は天才?!
透明付箋紙を使うと、絵や文字が隠れずに見ることができます。さらに上からメモ書きもできて便利!
僕は仕事で使う本や資料を見る時にこのふせんを使うのですが、自分のアイデアも一緒にメモすることで、見返した時にすぐに思い出すことができますね。
しおりシール
講談社文芸文庫には栞ひもが似合うと思うので、買うと毎回無印の「しおりシール」の紐をマステで貼り付けてカウタマイズ(二本組になってるのを一本ずつ切り離して使う節約派)。この本には何色かなと考えるのも好き。しおりシール、時々は違う色も出してくれると嬉しい。春は桜っぽい色五色セットとか。 pic.twitter.com/9e4f62chcZ
— 荻サカエ (@ogi_sa_kae) 2018年2月8日
好きな本に“しおり“を付けることができる「しおりシール」。
これもありそうで無かったアイデア商品ですね。
僕は本を読むのが好きなのですが、挟んで使う紙のしおりは無くすことがあります。(泣)
そんな時にこのしおりシールを貼るだけで、しおり紛失の心配から開放されます。
過去に使っていた綴じ手帳には2本くらいは付いていますが、「月間」「週間」「1日ページ」で3ヶ所にしおりが欲しい時にこのシールを使っていました。一発で開けて便利です。
紐が長めで作られており、好きな長さでカットして調整できるのでノート好きにもおすすめです。
ノートが増やせる付箋紙
そういえば無印でノートが増やせる付箋紙なるものを買ったのだけど最近は面白い付箋紙が沢山あるね👀👀
金なくなる💸💸💸💸💸💸💸 pic.twitter.com/X5fXPiGLuP— 輝夜はログアウト中 (@kaguya0521_) 2018年6月24日
「ノートが増やせる付箋紙」は学生の頃に欲しかった商品です。
「この補足を一緒に書いておきたいんだけどスペースが無い!」という時もこれがあれば解決。
薄くマス目が印刷されているので、図やグラフも書きやすそう。
そういえばマス目印刷がされているふせんってあまり無いなー。
ポケットシール
能率手帳に、無印のポケットシールを貼った☺️ pic.twitter.com/HzmC9t1dG7
— おふゆ (@3o2u7) 2018年3月17日
お気に入りの手帳やノートにちょっとしたポケットがあればなぁ…と思ったことがあります。
貼り付けるポケットは他にもいくつかのメーカーから発売されていますが、無印良品のポケットシールはシンプルなデザインで使いやすい。
サイズははがきサイズ(150円)とカードサイズ(2枚組で120円)の2種類。
値段も安いので気軽に使えますね。
ポケットシールを貼って名刺を入れておけばいざという時でも安心です。
チェックリスト付箋紙
手帳や本に貼ってメモにする使い方もおすすめです。お買い物リスト、TODOリストとしても便利です。用途に合わせてお選びください。
◎インデックスにもなるチェックリスト付箋紙:https://t.co/YOBUg4BNT4 ◎ノートが増やせる付箋紙 縦ドット横罫:https://t.co/timNmSCjPf pic.twitter.com/2iVYsa9jzI— 無印良品 (@muji_net) 2018年4月30日
「チェックリスト付箋紙」はTODOリストとして使用する時に便利な商品。
付箋紙なので、パソコンやノートなどすぐ目に入る場所に貼り付けておくことで忘れ物を防止することができます。
小さなチェックボックス(□)が付いているのも便利ですね。
項目の一つ一つのスペースが小さいですが、ペンケースにも入るサイズなのですぐに取り出して使うことができます。
コメント