ビジネス文書&メールの書き方がわかるおすすめ本まとめ5選!〜知らないと恥ずかしいビジネスマナーを身につける!〜

ビジネス文書 メール

ゆーぽん(@jiyucho33)です!

私はフリーランスとして仕事をしていますが、様々な企業か個人の方とお仕事をしていると、

「失礼なメールを送ってくるなー」「このビジネス文書不自然だな…」と思うことがあります。

思い返してみれば私自身も若手のころにビジネスマナーがわからず随分と失礼なことしていたと思います。

みなさんも知らず知らずの内に失礼なメールやビジネス文書を送っているかもしれません。

そこで今回は「ビジネス文書&メールの書き方がわかるおすすめ本まとめ5選」についてご紹介します!

今さら人に聞くのは恥ずかしい…という方も本で学び、しっかりとビジネスマナーを身に着けましょう!

ビジネス文書&メールの書き方がわかる本の選び方ガイド

  • 網羅しており辞書としても使いたい→ビジネス文書 書き方&マナー大事典/しっかりとした敬語表現マナーですぐに書けるビジネス文書の書き方

  • メール文章に不安がある人→イラッとされないビジネスメール 正解 不正解

  • ビジネス文書に限らず、大人の言い回しを身につけたい人→大人の語彙力大全

  • マナーに不安がある若手ビジネスマン→入社1年目ビジネスマナーの教科書

ビジネス文書 書き方&マナー大事典

社外に対する業務文書、社交の文面、社内での手続き文書など、ビジネスマンが仕事で書かなければならないあらゆる「文」について、そのまま使えるテンプレートを紹介するとともに構成ノウハウを解説する一冊。
昨今主流のメールの書き方についてもアドバイス!
(Amazonより)

ビジネス文書 書き方&マナー大事典のおすすめポイント

一言で言えば「ビジネス文書の辞書」です。

ありとあらゆるパターンが網羅されており、そのまま真似して書けばOK。

会社に一冊あると便利ですね。

▽ビジネス文書 書き方&マナー大事典

しっかりとした敬語表現マナーですぐに書けるビジネス文書の書き方

ビジネス文書を書くうえで大切なポイントは、
■失礼に当たらないか(=正しい敬語が使える)
■伝えたい内容を的確に手短に伝えられるか(=余分のないビジネス仕様の表現ができる)
という2点になります。
この本では、その2点をピンポイントでフォローしてありますので、書くのが苦手な方でも、すぐに即戦力文章が書けるようになります。
もちろん、文例ごとに「マナーとポイント」が整理されているので、NG文や失礼な印象を与えることもありません。
書き換え文例も豊富ですので、様々な職種、シーンでお使いいただけます。
また、冒頭では、書き方のマナーや敬語のおさらいをできるようになっていますので、ルールを忘れてしまった場合でもすぐに確認ができるようになっています。
(Amazonより)

しっかりとした敬語表現マナーですぐに書けるビジネス文書の書き方のおすすめポイント

先ほどご紹介した「ビジネス文書 書き方&マナー大事典」に似た辞書的な本。

紙面の雰囲気などの好みで選んでも良いでしょう。

こちらも部分ごとに解説が書かれているので気をつけるべきポイントがわかりやすいです。

▽しっかりとした敬語表現マナーですぐに書けるビジネス文書の書き方

イラッとされないビジネスメール 正解 不正解

「東洋経済オンライン」「プレジデントオンライン」などで話題殺到!
文章があいまい、失礼な文面、攻撃的な表現、情報が足りない、読みづらい、ムダな長文…など、全国約1000社の役職者たちが明かした、相手に不快感を与えるポイント* を完全解決!

・メールの「目的」に合わせて情報を整理する
・本文の冒頭では「何をしてほしいか」を的確に書く
・どうしても長文メールになるなら、見出しを立てる
・「余計な一言」は使わない、自分の都合を押しつけない
・「質問」や「お願いした側」が最後のメールを送る

「ビジネスメール」の第一人者が、具体的な「書き方・送り方」のルールを、わかりやすく解説。
メールへの苦手意識がなくなり、書くのが楽しくなる!新入社員からベテランまで、「社会人の教科書」と言える一冊です。
(Amazonより)

イラッとされないビジネスメール 正解 不正解のおすすめポイント

「イラッとされないビジネスメール 正解 不正解」はメールのマナーについて教わった経験がない人におすすめの一冊です。

私も様々な企業や個人の方とお仕事をさせて頂いていますが、「えっ!」と思うような内容のメールを送って来られる方もいます。

程度によってはトラブルの元になります。本人は悪気がないし、気付かないんですよね…。

知らず知らずに失礼なメールを送っていないか今一度確認しましょう。

▽イラッとされないビジネスメール 正解 不正解

大人の語彙力大全

「この人できる!」と思われる語彙を全て網羅!
仕事の力量があるかないかということ以前に、稚拙な表現や思慮の浅そうな表現をしていれば、社会人としてのレベルを低く見積もられてしまいます。

社会人としての評価を上げ、キャリア形成でつまずかない、軽く扱われないための「知性と教養を感じさせる語彙」483語を日本語研究の第一人者、齋藤孝先生が一挙解説!
ベストセラー『語彙力こそが教養である』から2年、その集大成となる1冊。
(Amazonより)

大人の語彙力大全のおすすめポイント

ビジネス文書やメールに限ったことではありませんが、「こういう時大人としてどう言えばいいんだろう…」と思うことがよくあります。

言葉遣いが子供っぽかったらビジネスマンとして信用されないんですよね。

その時はこの「大人の語彙力大全」がおすすめです。

文庫サイズなので値段も安く、1冊あると便利です。

▽大人の語彙力大全

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大人の語彙力大全 (中経の文庫) [ 齋藤 孝 ]
価格:924円(税込、送料無料) (2020/2/26時点)

入社1年目ビジネスマナーの教科書

挨拶の仕方、正しい敬語の使い方、名刺交換、電話の応対、メールの書き方など入社1年目からベテランまで、社会人として押さえるべき基本をわかりやすいイラストで徹底解説したビジネスマナーの“超”決定版!
目礼、会釈、丁寧な礼…お辞儀をどう使い分ける?ビジネスのEメールでトラブルを起こさないためにHTML形式ではなく、テキスト形式で!亡くなって時間が経ってから、訃報を受けたら?自筆の「お悔やみ状」と香典を送る、など、新入社員からベテランまでビジネスでいちばん使えるマナーの基本。
(Amazonより)

入社1年目ビジネスマナーの教科書のおすすめポイント

こちらもビジネス文書やメールに限らず、マナー全般の本。

特に新入社員になった時はマナーがわからないという方も多いと思います。

若いビジネスマンでマナーに不安がある人はまずはこの本から読むと良いでしょう。

▽入社1年目ビジネスマナーの教科書

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

入社1年目ビジネスマナーの教科書 [ 金森たかこ ]
価格:1320円(税込、送料無料) (2020/2/26時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました