【書評・要約】エッセンシャル思考〜重要なものに集中し、楽に成果を出す思考法〜

エッセンシャル思考

読書大好きゆーぽん(@jiyucho33)です!

今回は「エッセンシャル思考」を紹介します!

おすすめするブロガーさんが多く、以前から気になっていた本なので読んでみました。

▽エッセンシャル思考

エッセンシャル思考の評判

エッセンシャル思考のポイント

  1. 「エッセンシャル思考」とは“より少なく、より良く”生きるための思考法。
  2. 重要なものを選択し、不要なものは捨てる。
  3. 意思や努力に頼るのではなく、仕組み化してより重要なものに集中する。

エッセンシャル思考はこんな人におすすめ!

  • 「忙しい」が口癖の人。
  • 自分が本当にやりたいことができない人。
  • モチベーションが続かない人。
  • 周りに流されやすい人。

エッセンシャル思考とは?

「エッセンシャル思考」とは「より少なく、しかしより良く」を追求する生き方だ。

自分の時間とエネルギーをもっとも効果的に配分し、重要な仕事で最大の成果を上げるのがエッセンシャル思考の狙いである。

(「エッセンシャル思考」より)

エッセンシャル思考の人は適当に全部やろうとは考えません。

トレードオフであることを前提に、何かをとるために何かを捨てます。

周りに流されず、多くの物事の中から本質的なことだけを選び実行します。

エッセンシャル思考とは、自分の力と時間を最大限の成果につなげる方法なのです。

エッセンシャル思考を理解するための3つの考え方

エッセンシャル思考には、基礎となる3つの考え方があります。

  1. 選択
  2. ノイズ
  3. トレードオフ

選択:選ぶ力を取り戻す

私達は、時間とエネルギーの使い道を選ぶことができる。
だからこそ、トレードオフを引き受けることも必要になる。

選ぶことを忘れた人は無力感に襲われます。

自分の意思がなくなり、他人の選択を黙々と実行することになります。

エッセンシャル思考の人は選ぶ力を無駄にしません。

選ぶ価値を理解し、大切に実行します。

選ぶ権利を手放すことは、他人に自分の人生を決めさせることになるからです。

ノイズ:大多数のものは無価値である

世の中の大半のものはノイズである。
本当に重要なものはほとんどない。
だから何が重要かを正しく見極めなくてはならない。

「80対20の法則(パレートの法則)」という言葉があります。

成果の80%は20%の努力に起因するという説です。

問題のごく一部を改善することによって、全体の大多数が大きく改善されます。

努力の量と成果が比例するという考え方を捨てた時、エッセンシャル思考の大切さが見えてきます。

数少ないチャンスの中から「これだけは」というものを見つけなくてはいけません。

トレードオフ:何かを選ぶことは、何かを捨てること

全てを手に入れることはできない。何もかもやるなんて不可能だ。
何かを選ぶことは、すなわち何かを捨てること。
「どうやって全部終わらせようか」と考えるのをやめて、「どの問題が一番需要か?」と考えよう。

非エッセンシャル思考の人は、トレードオフが必要な状況で「どうすれば両方できるか?」と考えます。

そして、どれも中途半端な結果で終わります。

エッセンシャル思考の人は「どの問題を引き受けるか?」と考えます。

引き受けた問題に対して、全力を注ぐことができるので解決(達成)します。

何かを成し遂げようと思ったら、何かを捨てなければならないのです。

エッセンシャル思考を実行するための3つのステップ

エッセンシャル思考は3つのステップで行います。

  1. 見極める
  2. 捨てる
  3. 仕組み化する

これらはひとつの輪のようにつながり合っています。

日頃からこのサイクルをまわしていけば、得られる成果はどんどん大きくなっていきます。

ステップ1、見極める

エッセンシャル思考の人はたっぷりと時間をかけて選択肢を見比べ、意見を聞き、話し合い熟考する。
無駄に悩んでいるわけではない。
大量のどうでもいいことの中から、少数の本質的なことを見極めようとしているのだ。

多数のノイズから重要なことを見極める方法はいくつかあります。

  • 1人になり考える時間を確保する。
  • 集中できる環境に身を置く。
  • ささいなことに囚われず本質を見る。
  • 日記をつける。
  • 現場を見る。
  • 十分な睡眠を取る。
  • 選ぶための基準を設ける。

ステップ2、捨てる

周囲に認められたいと言う思いから、何でも引き受けてしまう人が多い。
だが最高の成果を上げるためには断ることも必要だ。
不要なものを捨てれば、必要なことをするための余裕ができる。

クローゼットの服を出して「いるもの」と「いらないもの」に分類しました。

すぐに「いらないもの」を捨てる勇気がありますか?

エッセンシャル思考では「絶対にやるべきこと」を決めたあと、次は「やらなくてもいいこと」をきっぱりと捨てなくてはいけません。

ステップ3、仕組み化する

何かをやり遂げるには強い意志が必要だとよく言われる。
しかし、エッセンシャル思考の人は、努力と根性でやり遂げるのではなく、すんなり実現するような仕組みを作るのだ。
無駄な作業に費やす時間が減る分、じっくりと計画を立てて事前に障害を取り除くことができる。

何かをやりとげるには2種類のアプローチがあります。

非エッセンシャル思考の人は、努力と根性でやりとげようとします。

エッセンシャル思考の人は、なるべく努力や根性がいらないように自動的にうまくいく仕組みを作ります。

つまり、やるべきことを決めたらそれを無意識に実行できるようにしておくのです。

まとめ:エッセンシャル思考の考え方と実行

「エッセンシャル思考」とは“より少なく、より良く”生きるための思考法。

エッセンシャル思考の基礎となる3つの考え方

  1. 選択:選ぶ力を取り戻す
  2. ノイズ:大多数のものは無価値である
  3. トレードオフ:何かを選ぶことは、何かを捨てること

エッセンシャル思考を実行するための3つのステップ

  1. 見極める
  2. 捨てる
  3. 仕組み化する

エッセンシャル思考の詳細データ

2014年の『NYタイムズ』『WSJ』ビジネスベストセラー、日本上陸!
2015年「ビジネス書大賞」書店賞 受賞!
さあ、あなたも今すぐ99%の無駄を捨てて1%に集中しよう!

Apple、Google、Facebook、Twitterのアドバイザーを務める著者の99%の無駄を捨て1%に集中する方法とは!?

本書で紹介するエッセンシャル思考は、単なるタイムマネジメントやライフハックの技術ではない。
本当に重要なことを見極め、それを確実に実行するための、システマティックな方法論だ。

エッセンシャル思考が目指す生き方は、「より少なく、しかしより良く」。
そのためには、ものの見方を大きく変えることが必要になるが、時代はすでにその方向へ動きだそうとしている。
(Amazonより)

▽エッセンシャル思考

おすすめビジネス書仕事術
スポンサーリンク
jiyucho

フリーランスのデザイナー、ライター。
好きなもの:読書、音楽、映画、写真、文房具、カフェなど。
メッセージやフォローはお気軽にどうぞ。

ゆーぽんをフォローする
ゆーぽんをフォローする
読書家・読書好きの為の要約&書評とamazon kindle unlimitedおすすめ使い方ガイド

コメント

タイトルとURLをコピーしました